Let’s EncryptのTLS-SNI-01終了対応
本日Let’s Encryptからメールが来ました。 Action required: Let’s Encrypt certificate renewals Hello, Action may be requ […]
本日Let’s Encryptからメールが来ました。 Action required: Let’s Encrypt certificate renewals Hello, Action may be requ […]
Nokia Steel HRが通勤中に外れてしまったようで紛失してしまいました…。一応警察に遺失届は出しましたが帰ってくる見込みは薄く、歩数の管理に使ってたので無いと不便なので迷った揚げ句後継機種のWithi […]
前回OSアップグレード時に設定を壊してしまい、今後はBlue-Green Deploymentでアップデートすると言っていましたが、 せっかくなので再度直接OSアップグレードをやり直してみたところ、うまくいきました。 【 […]
先日、家のMacをmacOS 10.14 Mojaveへアップグレードしました。 「ダークモード」が新鮮でいい感じです。 Dockerが調子悪いので、「Reset Docker to factry defaults」を選 […]
インスタンスのOSを最新ディストリビューションにしようと、apt-get dist-upgradeかけたら、 本Blogに繋がらなくなってしまいました…。 SSLまわりの設定が初期状態に戻ってしまったようです […]
Cloud Storageを使ってみました。 1.バケットの作成 まずCloud Storageでデータを保存する入れ物となる「バケット」を作成します。 Cloud Consoleの「Storage」 → 「ブラウザ」 […]
大したことではないのですが、しばらくモヤモヤしていたことが解決したので忘備録として書きます。 先日Windows Serverのインスタンスを立てた時の課金で気付いたことがありました。 50GBの永続ディスクの課金なんで […]
先日、Google Cloud Certified – Professional Cloud Architectを受験し、合格できました。 仕事はオンプレのみで、GCPはプライベートでちょっといじっている程度 […]
Stackdriverを入れてから、oom-killerで(要はメモリ不足で)リブートが頻発するようになってしまいました。 Syslog上で下記のようなメッセージが毎日でています。 Oct 6 00:12:29 word […]
GCPの「プロジェクト名」が「My First Project」のままなのもなんだか恥ずかしいので変えてみました。 GCPはプロジェクトを「プロジェクトID」で識別しているので、プロジェクト名は変更しても問題ないそうです […]