【6/7改題、追記】LPICのLPI-Japanが新資格LinuC発表
IT資格といえば LinuC | Linux技術者認定試験 リナック | LPI-Japan LPIC主催団体LPIの日本支部であるLPI-JAPANが「LinuC」という資格を始めるそうです。 今後 本部のLPICと関 […]
IT資格といえば LinuC | Linux技術者認定試験 リナック | LPI-Japan LPIC主催団体LPIの日本支部であるLPI-JAPANが「LinuC」という資格を始めるそうです。 今後 本部のLPICと関 […]
昨日はPostgreSQLの試験であるOSS-DB Silverのセミナーに参加しました。 データベースの復習やPostgeSQLの概要などを学びました。 SQLとかはOracleやら情報処理技術者試験でやってたので復習 […]
先月SUSEの資格、SUSE Certified Administrator in Enterprise Linux 11を取得しました。 今年8月まではLPIC-1を持っていれば申請するだけで無料無資格でもらえた資格だ […]
lsの間違いじゃないですslです。 今回はネタ的なコマンドを紹介します。 apt-getでインストールします。 pi@raspberrypi:~ $ sudo apt-get install sl Reading pac […]
Raspberry Piには普段SSHで入ってますが、GUIを使うときはいちいちテレビつけないとで面倒なので、 下記ブログを参考にVNC Serverを入れてみました。 http://d.hatena.ne.jp/pas […]
先日、コンテナ型仮想化ソフト、Dockerを試してみました。 ここを参考にしながらインストール。 インストールが完了したら、とりあえず、 “docker run hello-world”でR […]
ネットワーク表にも度々出ていたPriusサーバですが、 もともとWindows XP時代のハードで、対応しているのが来年でサポートが終了するCentOS 5.xまでしか対応してなく、 光学ドライブも調子が悪く、バッテリも […]
久しぶりの更新になってしましました。 実は今月から同業他社に転職していてバタバタしていました。 LPICの主催団体であるLPIが「Linux標準教科書」を公開しています。 http://www.lpi.or.jp/lin […]
今まで、Linuxは日立製の中古PCに入れていたCentOS5(CPUがPAE非対応のため、6以降入らない)か、 Netwalkerのubuntuを使っていまいしたが、 いかんせん古すぎるので、MacBoo […]